トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

大阪府八尾市 35歳 男性 からのご相談
親知らずの治療をお願いする場合には、仕事の関係で土曜にしか行けませんが、ご予約の状態はやはり混んでいますでしょうか。
 下の奥にある親知らずが2ヶ月ほど前に欠け、触ってみると虫歯になっていたみたいです。痛みがないのでそのままにしておきましたら、少しずつ欠けている部分が大きくなってきて、今ではその欠けている角の部分がクチの内部にあたって少し痛いのと、何かを食べるとそこに食べ物が挟まってしまい、食事がしにくくなっています。
 今では、歯茎から出ている親知らずの奥半分ぐらいが虫歯で欠けてしまい無くなっていると思います。(指で触るとガタガタした箇所があるので、根っこの部分はあります)
 親知らずの治療は時間と痛みがすごいと聞きますが、骨を削ったり、歯茎をザックリ切ったりするのでしょうか。突然の質問ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
 また、治療をお願いする場合には、仕事の関係で土曜にしか行けませんが、ご予約の状態はやはり混んでいますでしょうか。宜しくお願いいたします。

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 メール有難うございます。
 早速ですがお悩みの件につき回答させていただきます。
 親知らずは根本的に現代人の口には上手く上向いて生えるケースが少なく、たいていの場合横になって萌えて来ます。其の為物がたまり虫歯になりやすいのです。
 こういった場合治療じゃなく抜いてしまう方がいいと思います。
 土曜日でも前もって予約いただければ拝見させていただきます。
 いつでもどうぞ!




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.