トップへもどるサイトマップ
当クリニックのご案内診療時間について料金表診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

川崎市 48歳 女性

 今年の7月よりかみ合わせに不具合を感じだし、(左の犬歯の隣の奥歯が舌にあたる)少しその歯を削ってもらいました。
 10月末より開口時に左顎が痛み出し、11月末より右顎もたまに痛みます。
 頭、肩、背中も痛く、熟睡できず、仕事にも集中できません。
 顎がだんだんずれてる気がします。
 今では右の奥歯が舌にあたります。
 近所の歯医者ではマウスピースをして3ヶ月して治らなければ、顎の関節円板の外科手術もありうるといわれましたが、それでも歯のゆがみは治りませんといわれました。
 先生の医院での奥歯が内側に倒れている方の症例を見てそれではないかと思っています。
 矯正で治りますか?
 ただ、顎が痛い状態で矯正しても大丈夫でしょうか?
 その上、平成4年に上下4本抜歯して矯正していますが、その場合でも可能ですか?

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 お便りありがとうございます。
 "平成4年に上下4本抜歯して矯正しています"これが顎関節症の根本的原因です。

 Q:顎が痛い状態で矯正しても大丈夫でしょうか?
 A:楽になるためには矯正するしかないと思います。
 ですが、今までされた普通の歯並び矯正では改善されません。顎関節治療を目的とした、かみ合わせ矯正が必要になります。
 また何かありましたらお気軽にご相談ください。




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前 
※ご住所 
年齢 
性別 
※E-mail 
※お問合せ内容 
  
  入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
  
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.