トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

愛知県一宮市  女性

ネットで親知らず抜歯の経験が豊富であるということを知り、橋本先生のところで抜歯していただこうかと考えています。
 上下親知らずの抜歯と、粘液のう胞について:状況説明:
 ネットで親知らず抜歯の経験が豊富であるということを知り、橋本先生のところで抜歯していただこうかと考えています。
 去年いつもの歯医者さんで生えてきた左上を一本抜歯しました。そのときにレントゲンを見せてもらいましたが、右上は埋まっていて、右下が深い所に横向きに埋まっていて、さらに一本前の歯に少しかぶっているので、これはなかなか難しいし神経に近いから腫れるやろうな〜と言われました。その後、愛知学院大学の口腔外科に行ったところ妊娠する前に上下一度に抜いたほうがいいのでは?と言われました。鼻や麻痺のこともやちゃんと説明してくだっさたのですが、初めての大学病院なのでどの先生が抜歯が上手いのか分からないですし、研修医の練習台になることもあるのかな?という不安がぬぐえず、躊躇しています。
 また、7月中旬から下唇に出来物ができ、歯科医には粘膜のう胞だから口腔外科で抜歯と一緒につぶしてもらえば?と言われました。2ミリ位で小さいです。熱いものを食べると痛くて膨らむので食べれなくて不便ですが、普段は痛みはありません。
 質問:橋本先生の所に予約して行くとして、愛知学院大学で撮ったレントゲンを持参したほうがいいでしょうか?初診の時にもう上下抜歯していただけるのでしょうか?
 抜歯前日から痛み止めを飲んだほうがいいという話も聞きますが先生のところではそういうことはしていないのでしょうか?その場合は二回目以降に抜歯になりますね。新幹線を使って片道二時間位ですが、抜歯後の負担を考えれば一回目でも二回目で抜歯でもかまいません。
 また、レントゲンを借りに行った時についでに粘液のう胞を処置してもらってから橋本先生のところで抜歯したほうがいいですか?
 最後に、上下二本抜歯で治療費はだいたいおいくらになるのでしょうか?
 お忙しいところ長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 お便りありがとうございます。
 Q:橋本先生の所に予約して行くとして、愛知学院大学で撮ったレントゲンを持参したほうがいいでしょうか?初診の時にもう上下抜歯していただけるのでしょうか?
 A:レントゲンはご自由にしてください。ご希望でしたら当医院でも取ります。初診時にご希望の数だけ抜歯させていただきます。予約の際にご希望の数をお伝え下さい。
 
 Q:抜歯前日から痛み止めを飲んだほうがいいという話も聞きますが先生のところではそういうことはしていないのでしょうか?
 A:その必要は御座いません。

 Q:レントゲンを借りに行った時についでに粘液のう胞を処置してもらってから橋本先生のところで抜歯したほうがいいですか?最後に、上下二本抜歯で治療費はだいたいおいくらになるのでしょうか?
 A:そうですね粘液のう胞はそちらで取ってもらってください。上下二本抜歯で費用は¥10、000位でしょう。




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.