トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

滋賀県大津市 36歳 女性

智歯の手前の歯が虫歯になってきたため、市民病院の口腔科に診療してもらいに言ったところ、「両側下顎水平埋没智歯、両側上顎智歯により二泊三日の入院で静脈全身麻酔を行い4本まとめて抜歯する」と言われ、当日までに同意書にサインするよう言われました。
 智歯の手前の歯が虫歯になってきたため、市民病院の口腔科に診療してもらいに言ったところ、「両側下顎水平埋没智歯、両側上顎智歯により二泊三日の入院で静脈全身麻酔を行い4本まとめて抜歯する」と言われ、当日までに同意書にサインするよう言われました。
 以前から「抜いたほうが良い」とは言われていたのですが、普通の歯医者では抜けないと言われて今に至っています。
 現在、智歯による痛みは全く無いのですが、それでも年を取るほど腫れると言われているので、早めに入院して抜いたほうが良いのでしょうか?
 4本抜歯で全身麻酔は通常なのでしょうか?
 また「下唇、オトガイに痺れが生じる可能性があります」とも言われ、できることなら抜かない方向で何とかならないのでしょうか?
 是非とも教えていただきたいです。

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 お便りありがとうございます。
 Q:年を取るほど腫れると言われているので・・・・
 A:そんな話は聞いたことありません。

 Q:4本抜歯で全身麻酔は通常なのでしょうか?
 A:病院では麻酔症例が欲しい為によく使う手ですね!そんな必要ありません。そう言って当院に来られ「日帰りで2本ずつ抜けばいいですよ、そうすれば子供さんの食事の支度等に支障も出ませんしね」と説明させて頂きますと、涙ながらによかった全身麻酔で無くってと言われた患者様も居られました。

 Q:下唇、オトガイに痺れが生じる可能性があります。
 A:あくまで可能性であり、ちゃんと注意して抜けばそんな事は有りません。ですが手前の歯が虫食いなのでしたら、やはり親知らずは抜かないと手前の歯の処置が出来ないのじゃないでしょうか?
 でもそんなに抜きたくないのなら虫食ってる歯の隣の親知らずだけとりあえず抜いとけばいいのじゃないのでしょうか?あくまで抜歯を依頼されるのは患者さんであり医者が命令する物ではありませんから・・・
 当医院には東京〜九州までいろんな所から抜歯に来られますので滋賀県でしたら車で1.5時間位で来られると思います。
 もし宜しければお手伝いさせていただきます。




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.