トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

大阪市天王寺区 32歳 女性

今年、親知らずの抜歯に行った際、噛み合せが良くない(奥歯があまりあたっていない)といわれ歯を削られました。それからというもの、歯や頬が痛くなったり、耳の下も痛く耳鳴りもします。
 顎関節症。
 私は10年位前に顎が痛くなった事があります、少し出っ歯なので奥で噛むと顎に負担が掛かると下顎を前に出すマウスピースをした事があります。それからは起きている時も食事も前の方でする癖がつき、痛みもなくなり最近まで普通に生活していました。(ただよく見ると口が真っ直ぐではなく少し左右にゆれて開く感じはするなぁとは思っていました)
 今年、親知らずの抜歯に行った際、噛み合せが良くない(奥歯があまりあたっていない)といわれ歯を削られました。それからというもの、歯や頬が痛くなったり、耳の下も痛く耳鳴りもします。今まで自分では気付かなかったのですが、右でばかり噛む癖があり右に少し歪んでいたようで、今回噛み合せが変わり起きている時は正しい位置にあるのですが、寝ると右に行こうとして歯が痛くなり、ぐっすり眠れません。食事も前の様な位置で食べようとするとすごく違和感があります。前後左右どの位置に顎をやったらいいのかわからなくなっています。
 右に行こうとするのは関節が歪んでいるという事でしょうか?治るのでしょうか?歪みに合わせて噛み合せを調節する方がいいのでしょうか?
 長文ですみません。よろしくお願いします。

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 お便りありがとうございます。

 Q:右に行こうとするのは関節が歪んでいるという事でしょうか?治るのでしょうか?
 A:詳しく検査してみないと何ともいえません。ごめんなさい。

 Q:歪みに合わせて噛み合せを調節する方がいいのでしょうか?
 A:これも検査結果によります。
 咬み合わせがおかしい場合、削って調整するんじゃなくて盛り足さなければなりません。 ここで削って調整されたのが原因です。

 一度お時間許せるのでしたら電話予約の上検査にお越し下さい。
 そうすればもう少し具体的なお話が出来ると思います。お大事になさってください。




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.