トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

大阪市東淀川区 49歳 男性

右下親知らずが斜めに埋伏しています。他院では、あごの骨を削らないと抜歯出来ないと言われましたが貴院では可能ですか。
 右下親知らずが斜めに埋伏しています。
 他院(歯科医院2カ所、口腔外科2カ所)では、あごの骨を削らないと抜歯出来ないと言われましたが、どうしても、あごの骨を削らないで、歯を細かく切りながら分けて抜いていって欲しいのです。
 貴院では可能ですか。
 それが出来る所をいま必死で探しています。
 また、抜歯後、緻密に(5から7針くらいでしょうか)縫合して頂けますか(抜いたところに食べ物かすが入るのをさけたいので)。
 中には縫合しない主義の先生もいらっしゃると聞きましたので。
 以上2点、よろしくお願いします。

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 お便りありがとうございます。
 親知らずの抜歯というのは、俗に言えばサツマイモの芋掘り見たいなものでして、周りの土をかき分けてイモの場合は芋に傷つけなく取りますよね。
 親知らずの場合は出来るだけ土【骨】をかき分ける事を少なくして親知らずをつぶして抜く訳なんです。
 もちろん出来るだけ骨をとらないようにしますが、症例によりますが多少は取らないと抜歯できません。
 ですからあまりにも深くに埋まってるとしたら骨をとらずにというのは不可能です。
 抜いた後は必ず縫合します。そうしないと出血が止まりません。
 一度時間が許せるなら当医院を覗いてみてください。納得のいくような説明させていただきます。
 来院されたからと言って必ず抜いて帰ってくださいとは言いません、相談だけでも大歓迎です。
 追伸ですが当医院には他医院で抜けない症例しか来ないというか、そんな患者様が飛行機や新幹線を使ってあちこちから来院されます。
 ですから神経に近いとか、抜けにくいは当たり前なんです。
 ですから皆さん上手な口腔外科医をネットで探して来られるんですね。
 手前味噌ですが大概の親知らずなら10〜15分あれば抜けます。
 それ位の自信を持って日々治療を行なっております。




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.