トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

岩手県 23歳 女性

親知らずは抜いたほうがいいと言われ、悩んでます。5年位前から生えてきてて、その後はたまに痛くなる程度でした。
 親知らずは抜いたほうがいいと言われ、悩んでます。
 5年位前から生えてきてて、その後はたまに痛くなる程度でした。
 2年位前に、顎が痛くなって顎関節症みたいになって歯医者で治療してもらいました。
 5年位前は、抜かなくても大丈夫だよと言われていましたが、上の歯が寄せられてきてるので抜いた方がいいと今回言われてしまいました。
 抜いたら穴があくんですよね?
 先生は、血液がどうにかなって新しい組織が3週間くらいで作られると言ってました。
 歯を入れたりすることは出来るんですかね?
 正直、歯を抜くなんて怖いです。
 3週間も空いたままになるのって怖いです。

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 お便りありがとうございます。
 親知らずは今の現代人には無用の歯になりつつあります。
 顎はどんどん小さくなっているにもかかわらず、歯の大きさは親からの遺伝でそのままの大きさが萌えてきます。
 ですから上手く並ばず横になったり埋伏したりと様々です。
 そのお陰で手前の歯が虫に食われたり、押されたりします。
 ですからその様な場合できるだけ早期に抜かれる事をお勧めします。
 抜いた後は穴が開きますが、そのうちに埋まりますからあまり気にせずに放っておくのがいいでしょう。




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.