親知らずを抜こうと思ったのですが、これが大変らしく、上は抜くと”鼻からの空気が漏れる可能性”、下は、”神経が近く、キズを付ける可能性”が有るというリスクの説明を受けました。
親知らずが4本有り、今は特に痛みはない状態です。(少しの鼻炎、頭痛、肩こりはありますが・・・)
しかし、前からずっと気になっていた、親知らずを抜こうと思ったのですが、これが大変らしく、上は抜くと”鼻からの空気が漏れる可能性”、下は、”神経が近く、キズを付ける可能性”が有るというリスクの説明を受けました。
親知らずの手前の歯は、虫歯になっているらしく、「抜いた方が良いとは、思うが、無理には進められない。」という、医師の判断で、私自身大変迷っています。
この大きなリスクを背負ってでも抜くべきでしょうか・・・?
このまま放置しても良いのでしょうか・・・?