今年中には奥の左下にある、親知らずを抜いたほうがいいでしょうと言われました。何かあったら、の言葉にすっかり怖くなったのですが、はやり大学病院でないとだめなのでしょうか?
春に会社の歯科検診で、今年中には奥の左下にある、親知らずを抜いたほうがいいでしょうと言われました。
ただうちでは抜けないのでよければ大きな病院を紹介しますとのこと。
特に痛みもないので、しばらく放置していて、その間にまわりで大きな病院で抜いた方にいろいろ評判をききましたが、すごく時間はかかるしはれあがるし、大変な思いをした方が数人いました。
そろそろ抜いたほうがいいかと思い、ネットで調べた近くの口腔外科に昨日行ったのですが大学病院など、大きなところへ行ってくださいとのこと。
周りの評判をきくと、大きな病院だからといって安心というわけでもなさそうで心配です。
レントゲンをとってもらったのですが、見えている部分はわずかですが奥歯との間に隙間があるので虫歯になりやすい。だから抜いたほうがいいでしょう、とのこと。
ただ、歯は根元もしっかりしているし、その奥に神経の束があるので何かあったときのために大きな病院をすすめられました。
何かあったら、の言葉にすっかり怖くなったのですが、はやり大学病院でないとだめなのでしょうか?
ネットで先生のところを見つけ、質問させていただきました。よろしくお願いします。