大阪市住吉区 26歳 女性
今年2月に出産し 100%母乳で育てています。1ヶ月程前に親知らずが痛くなり、病院で消毒してもらったのですが,「今度痛くなったら抜くので断乳してください」と言われたので病院に行かれず我慢しています。 今年2月に出産し 100%母乳で育てています。 1ヶ月程前に親知らずが痛くなり、病院で消毒してもらったのですが,「今度痛くなったら抜くので断乳してください」と言われたので病院に行かれず我慢しています。 まだ8ヶ月で体重も6キロ足らずなので断乳はできません。 やはり我慢するしかないのでしょうか。
こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。 メールありがとうございます。 一度かかりつけの産科の先生にご相談されては如何ですか? 歯を抜くという行為は簡単な事なのですが、その後に感染防止や鎮痛と言う意味で薬を飲まなくてはなりません。 一つの方法には妊娠初期の場合薬を飲まずに我慢すると言う方法がありますが、薬を出す場合2日分ぐらいしか出しませんから、その間だけ人工乳でつなぐとか方法はあるはずです。 ちなみに私の母は全然母乳が出なかったため100%人工乳で育てられました、それでも人一倍大きく育ちました。 ですから数日人工乳に切り替えてもなんら問題ないと思うのですが、その辺は専門の先生に聞くほうが確かな答えが返ってくると思いますので、産科の先生にと書きました。 又何か有りましたらいつでもご相談ください。