トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

大阪府大阪市 22歳の女性

最近、左の下顎の歯茎が痛くなり、だんだん耳の後ろのあたりやのどのリンパ節あたりもジンジン痛みが出てきました。
 最近、左の下顎の歯茎が痛くなり、だんだん耳の後ろのあたりやのどのリンパ節あたりもジンジン痛みが出てきました。
 ごはんも食べることが難しく、柔らかいもののしか食べれず辛くて歯科受診したところ
左上の親知らずが生えてきて下の歯茎に当たり、結構な炎症が起きている状況だといわれました。
 すぐ、左上の親知らずを削っていただき、抗生物質と痛み止めを出していただきました。
 2日たつ今でも、まだ痛みはありご飯もなかなか食べれません。
 レントゲンを見たところ、4本の親知らずとも抜歯するとこを勧められましたが仕事上すぐには難しいです。
 休みが取れるときに抜歯はしようと考えています。
 この痛みは今のお薬を飲んでいたら治まるのでしょうか?
 それとも、抜かない限り痛みは治まらないのでしょうか?
 炎症が治まってから抜歯はされるのですか?

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 お便りありがとうございます。
 それぞれご回答させていただきます。

 Q.この痛みは今のお薬を飲んでいたら治まるのでしょうか?
 A.どうしても親知らずは一番後ろにあるため清掃が行き届きにくく薬だけでは難しいと思われます。

 Q. それとも、抜かない限り痛みは治まらないのでしょうか?
 A.私は抜いた方が良いと思います。

 Q. 炎症が治まってから抜歯はされるのですか?
 A.先生により方法は違うのですが、抜く事により食物の停滞が無くなり清潔になりますから、炎症の治まりも早いでしょう。

 また何かありましたらご相談いただければ幸いでございます。
 お大事になさってください。




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.