トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

大阪府枚方市 27歳の女性

3ヶ月程前に右下の親知らずを抜歯したのですが右下の顎、唇、右下歯茎が痺れたままで全くよくなりません。
 3ヶ月程前に右下の親知らずを抜歯したのですが右下の顎、唇、右下歯茎が痺れたままで全くよくなりません。
 また痺れているせいか、口を動かすたびに前の方の歯3本ぐらいに嫌な痛みがはしります。
 少し触れるだけでもズキッとして痛いです。
 今も抜歯した口腔外科に通っているのですが、メチコバールを処方されているのと2週間に一回ほど電気マッサージをしています。
 最近では精神的にも不安定になってしまい、担当医に相談した所、2週間前からドグマチール、トレドミン、メイラックス、ガスモチンといううつ症状などに効く薬を処方されています。
 そのような精神的な薬でなく、もとの原因である痺れを治療する方法はないのでしょうか。
 担当医に話しても時間がたってよくなるのを待つしかないと言われました。
 とても悩んでいます。
 他の病院で一度診てもらったほうがいいのでしょうか。
 返信よろしくお願いします。

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 お便りありがとうございます。
 この症状から推測いたしますと親知らずを抜く際誤って下顎の太い神経を傷つけてしまったみたいですね。
 これは薬なんかで治りませんよ。
 一度枚方からでしたら、京阪天満橋の大阪歯科大学の口腔外科で見たもらったほうがいいですね。
 早い目に行かれる事をお勧めします。
 お大事になさってください。




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.