トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

東京都大田区 40歳 男性

ダメになった歯に親知らずを移植も可能と聞きましたが、大学病院でもなく歯科医院で出来るのでしょうか?保険適用なのでしょうか?
 親知らずを抜歯したほうがいいのか、残した方がいいのかご相談します。
 左上の親知らずが、数日前に痛み、歯科医院を受診しました。
 レントゲンで見ると、軽い虫歯になっているが、周りの歯茎の状態は悪くはないとのことです。
 その親知らずの手前2本が神経をとっている歯なので、以前診ていただいた別の歯医者では、親知らずを将来的にブリッジに使えるから、親知らずを丁寧に磨いて(その時点で軽い虫歯だったのですが)下さいと言われてました。
 今、診て頂いた歯医者には一般的に抜きますね、と言われましたが、手前2本がこういう状態の歯なので考えるとこです。
 また、残しておいて将来的にどこかダメになった歯に親知らずを移植も可能と聞きましたが、大学病院でもなく歯科医院で出来るのでしょうか?
 保険適用なのでしょうか?
 よろしくお願い致します。

 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 メールありがとうございます。
 移植は開業医でも行っているとこもありますし、保険も適用されます。
 でも痛みが出てきているのなら、場合によっては抜いた方がいいのではと思います。
 その辺は体の一部ですから、最後は御自分の判断になると思います。 お大事になさってください。




お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.