トップへもどる サイトマップ
当クリニックのご案内 診療時間について 料金表 診療内容について
お問合せ

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

大阪府大阪市阿倍野区 33歳 女性
下顎親知らず(横向きに埋もれてた)を抜いたことによって歯が傾いてしまったりすることはありえることなのでしょうか?その傾いた歯だけの矯正とか可能なのでしょうか?
 以前にも質問したことのある者です。気になったので・・何度もすみません。
 下顎親知らず(横向きに埋もれてた)を一度で抜ききれず、2回にわたって抜きました。
 親知らずを抜いた後に親知らずの手前の歯が内側にかなり傾いたのです。
 最初腫れがあったので、それで違和感があるのかなと思ってたのですが、腫れが引いた今も以前と比べてかみ合せが変な感じがしますし、歯磨きもしづらくなりました。
 親知らずを抜いたことによって歯が傾いてしまったりすることはありえることなのでしょうか???

 そのままにしておくとやはり悪影響ありますでしょうか??
 やはり矯正しかないのでしょうか?
 その傾いた歯だけの矯正とか可能なのでしょうか?
 何度もすみませんよろしくお願いします。
 こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 メール有難うございます。
 早速ですがお悩みの件につき回答させていただきます。
 手前の歯まで一度抜けてしまったのかな?
 それを単に元の戻した場合その様になるかもしれません。
 咬んだとき感覚なんか変ですか、浮いた感じしますか?
 もしその様な感覚があるとしたら一度誤って隣まで抜いてしまったと判断すべきでしょう!
 一度抜けた歯は元に戻すと骨とくっついて矯正力じゃ動きません。
 担当の先生とその辺のことしっかり話すべきでしょう!



お問合せ
診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。
 
※マークは必須です
※お名前  
※ご住所  
年齢  
性別  
※E-mail  
※お問合せ内容  
   
    入力後、送信ボタンを押してください。
診療内容
ラミネートベニア
エンジェルクラウン
インビザライン
虫歯・歯周病
顎関節症
インプラント
歯並び・矯正
ホワイトニング・審美
マウスピース
親知らず・口腔外科
入れ歯
小児歯科
かみ合わせ検査
   
当院へのアクセス
 
メールでのお問合せはこちら

Copyright (C) 2006 HASHIMOTO DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.